激安マッサージ60分2980円には時々行ってます。
とてもリラックスできます。
昨日は75分にしてもらって腰や背中までやってもらった。
それが良くなかった。
仙骨と言う大事なツボの周りには大切な神経がたくさん通っています。
そこをもみほぐすと人によっては楽になる人もいるんです。
そこを丁寧にもみほぐしてくれたらしい。
私にはどうやら合わなかったらしい。
次の日歩けなくなってしまった。
マッサージが原因で脚と股関節が傷んだ!
歩けなくなったけど、何とか車に乗りゆっくりと病院まで行きました。
レントゲンを撮りましたが、異常なし。
心配いりません。
自然治癒します。
とりあえず今は激痛だけど安心。
うんと力を入れマッサージすると、骨が折れている人もいるらしいのです。
それはありませんでしたが、大事なツボを一生延命もみほぐしてくれたのが結果的に良くなかったそうなんです。
医師曰く、「それで症状が軽くなる人も中にはいますから一概に言えません」
「あなたの場合は、背中から下のマッサージをやらないほうが良かったですね」
体にはいろんなツボがありますが、激安マッサージ店の方たちもちゃんと勉強をされています。
たまたま私に合わなかったんです。
長時間のマッサージ、それと下半身のマッサージはこれからはやめておこうと思いました。
もしも病院にかかった場合、病院代を店に請求できるか?
ところで、病院代請求する人っているのかしら?
私はお店に請求することは考えていません。
だって、また行きますもの。
ちなみに病院にかかったお金はレントゲン代など含めて1980円です。
診察した領収書をお店に持ってお金を返してもらえるかどうか?
消費者センターに連絡してみてください。
と、ネットに書いてありました。
私はできないなぁ。
一生懸命施術をしてくれたし、もしそんなことしたらもうその仕事をすることがいやになるのではと思ってしまいます。
実際にマッサージは、国家資格を持っている人しかできないことになっているのだそうですが、無資格と分かっていても、世の中の需要はすごいですよね。
無資格と言えど、研修を重ね、勉強をしたスタッフの人たち。
マッサージの後は体が楽になりますから。
激安マッサージ60分2980円で気を付けること
激安マッサージに行くとしたらやはり、自己責任ということで通うことですね。
強いと思ったら、弱めにしてくださいとはっきり言う。
下半身は絶対に触れないでください。
とか。
以前こんな病気をした事があります。
とか。
傷ついている箇所があります。
など等。
前にも肩をうんと引っ張られたことがありまして、激痛だった時「すみません、50肩なんです」
と言いましたが、こういうことも最初に言っておくことは大切です。
年齢を重ねれば重ねるほど、治癒力は遅くなりますので、十分気を付けたいです。
ちなみに私は1週間くらい安静にしたほうが良いですね!
と、整形外科の医師に言われました。
今の私、座ってれば痛ないけど、歩くと激痛・・・です。