おひとり様の休日の1日の過ごし方は年齢でだいぶ違いますよね。
20代30代だったら合コンあり、友だちと東京周辺で待ち合わせてカフェしたり映画観たり。
彼氏がいなくても20代~30代のおひとり様はけっこう外に友人と出て歩くこともありますね。
それは周りがみんな独身だから。
でも、40代50代となると既婚者の方が増えてきます。
そうなってくるとその年齢で一緒に行動する人も少なくなってきますよね。
では、40代50代以降のおひとり様は休日何をしているのでしょうか?
40代のおひとり様の休日の過ごし方
私の知り合いの40代おひとり様は夜勤がある女性がけっこう多いのです。
その場合はシフト制で、夜勤から帰ってくるとまずは家で睡眠をとると言うことは必須なようです。
私はプロフィールに書きましたがエステの仕事を家でやっていまして、そんな夜勤帰りのおひとり様がエステに来てくださいます。
エステはおひとり様の癒しの一つになっているんだと!
毎週のようにスーパー銭湯に行くのが日課になっている女性もいました。
合コンもたまにはするそうですが、良いなと思える人がいないと嘆いています。
40代以降の女性は目が肥えてくる?!
たまにおひとり様同士の友人と飲みに行くと言う40代の女性の話しも聞きます。
50代、60代のおひとり様の休日の過ごし方
50代のおひとり様の休日の過ごし方と言えば私を例に出しますね。
未亡人50代犬と暮らしています。
45歳の時に未亡人になり、その後は再婚は全く考えていないのにもかかわらず気分転換に婚活パーティに行ってました。
最近はもう、婚活パーティがらみには行っていません。
婚活パーティに参加するってけっこう楽しいんですよ。
再婚しようと真剣には考えていなかったのに、婚活パーティに行くなんて不謹慎なと思われるかもしれませんね。
でも、結婚相談所では無い限りそこまでこの年齢で婚活パーティに参加する男女は結婚に対しての真剣さは薄いかもしれません。
独身の男女の友人も出来るし、おひとり様同士の話しにも盛り上がるからと言う感じで婚活パーティに参加してました。
最近のおひとり様の休日の生活
最近、おひとり様の私は休日となると一人で映画に行きます。
水曜日、レディスディを狙って!
少し安いんですよ。
その分、ドリンクとポップコーンが買えますから!
割とおひとり様で映画鑑賞に来ている人も多いんです。
安心して一人で映画に行けますよ。
でもいまだにひとりでは映画に行けないと言う女性は多いですね。
ひとりで友だちいなそうと思われるのが嫌なんだそうです。
そんなのもったいないです。
他には家で一人でDVD鑑賞鑑賞してますと言うおひとり様もけっこういますよ。
毎日通勤で疲れているので、ほとんど家でごろんとしていますと言う女性も。
おひとり様の女性は将来の老後はどうしようと思いつつも、なるようになるさとあまり考えていないと言う女性もいます。
結婚する気は今後もないし、年金も全く期待できないので家賃を払いつつ生活も出来ないでしょうから60代くらいでポックリ逝きたいと話す女性もいます。
おひとり様の休日の生活は身体を休め次の週のために疲れをリセットしている人が多いですね。